2011年8月21日日曜日

初○○~弱きもの、汝の名は編

いつもは馬鹿な僕ですが、たまには若干の知性を見せようと、記事のタイトルに『ハムレット』の台詞をあててみました。
元の台詞は、ハムレットが、父である王の死後、心変わりして再婚した母に対する嘆きを込めて、言った台詞、「弱きもの、汝の名は女なり」ですね。

僕も、何度心変わりして引き返そう、足をつこうと思ったことか……。やっぱり、僕の場合、有言実行ライドが非常に有効だと改めて実感しました。
では、ルートラボにて、コースのご紹介を。



正直、序盤の小山(標高240mぐらいの山)で、すでに後悔し始める僕。
しかし、何のためにここまで車を走らせのかと、必死で登っていきます。
全体的に、なだらかとはいえ、登り基調の道がジワジワと僕のひ弱な体力を削りにかかります。
途中なぜか、膝ではなく、股関節が痛くなり、厭戦気分が高まりますが、だましだまし走って、 スタート地点に到着。

ここから6.2kmの旅が始まる














とりあえず、すでに厭戦気分が盛り上がっていたので、足をつかないことだけを目標に、ちんたら上ることにしました。


白石峠は、峠まで200mおきに距離の標識が出ているので、それだけを励みに頑張ります。
しっかし遅いなぁ。時間の計測はしていません(忘れました)が、GPSログを見ると、時速は一桁台がほとんどです(笑)

白石峠は、全体行程が6.2km、うち前半4kmがきつく、後半2kmから若干勾配がゆるくなると予習していたので、前半は無理せずインナーに落として、22T×23T/20Tを使って上っていきます。
そして、距離標識を眺めつつ、残り2kmを切ったのですが……。ママン、楽になるって言ったのは誰?実際は楽になったのかもしれませんが、それを活かして加速する脚はなく。
ゴールまで22T×23T/20Tを使ってユルユルと登っていきます。
後ろから追い抜かれもせず、追いつきもせずで、マイペースで上れたのはラッキーだったなぁ。

「足ついて休もうぜ、ブログ用の写真撮ろうぜ」と言う悪魔のささやきを、荒野のキリストのようにはねのけ、頑張ること数十分(正確な時刻は判りませんが)、感動(?)のゴール!
いやぁ、人間やればできるもんです。

ゴールの証拠写真













東屋で、先に上って休んでおられたローディの方としばし談笑。
奇しくも、この方も初めて来られたそうで、なんでも来週に富士山周辺一周されるとか。楽しそうだなぁ。

ゼリーをすすって、しばし休憩後、帰路につきます。
帰路は少し写真を撮ったりしつつ、ノンビリ帰ろうとしたのですが……。
展望台の手前から













晴れていれば眺めがいいんだろうなぁ。その分、暑さで死んでしまいますけどと思いながら、この写真を撮ったころから、若干寒さが襲ってきます。気化熱で体が冷える。半袖いっちょで来るのは失敗したかも。

後悔先に立たずですが、写真を撮ることをあきらめて、一気に坂を駆け下りることにします。
ルートですが、高篠峠方面まで少しのぼって下りる方が安全との予習内容に従って、そちらに向かいました。

帰りのダウンヒルは懸念していた寒さはさほどでもなく。
ぐんぐんスピードが上がっていくので、非常に楽しいですね。
あー下り坂ならもっとあってもいいのに。坂がすべて下りであればいいのに。と言うありえない願望は、この時、心底から思ったものです。

と言うわけで、僕の初HCは無事に終わったわけですが、センチュリーライドコースに「峠は絶対に入れない」と心に決めました。
坂があると、がくっと速度が落ちるので、日帰りが出来なくなると懸念があるから^^;

と言う意味で、当初の計画「現状の僕の登坂能力を測る」は達成できた、有意義なライドだったと言えるでしょう。
しかし、いくらなんでも下手したら走る方が早いやん、ってのはないな。
機材ドーピングしたうえで、リベンジを果たしてきたいと思います。いつの日か。

リベンジ期待してるよ、と言う方はクリックを。

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村

8 件のコメント:

  1. お疲れさまでした!

    想定と実際は違うものだ……という事を、ヒルクライムはハッキリ教えて下さいますよね。その辛さ、とてもよく分かります。
    そして下り坂の爽快感、そちらもよく分かります。冗談抜きで、生きてて良かったと思えますよね。
    しかし「機材ドーピング」が気になります……ま、まさか新車!?

    返信削除
  2. T78Kさん、傾斜やべーっす(笑)。
    距離は短めだけど、そのぶん縦方向の上がり方が異常ですね。
    わっちだったら笑顔で足を着きますよ。

    センチュリーに傾斜は盛り込まないほうが絶対いいですよね~。
    ていうかマジでやるんすか、センチュリー(汗)。

    返信削除
  3. T78Kさんもヒルクライマーに!

    元気のときならまだしも長距離での坂は気が遠くなります。。
    僕も機材ドーピングしたい・・・。(;一_一)

    返信削除
  4. >tomさん

    ありがとうございます。
    当日はクライマーハイってヤツですかね?
    意外と元気でしたが、今日は疲れている自分を発見w

    器材ドーピングについては、新車は無理ですが、
    ビンディングペダル、ホイールと、
    コツコツ買い足していこうと思ってます。

    返信削除
  5. >もりぞーさん

    平均斜度は8%あるとかないとか。恐ろしい峠でした。

    センチュリーは涼しくなれば、そして平坦路であれば、
    なんとかなるんじゃね?と楽観視してます。
    なので、実行は10月ですかね。
    うーん。楽しみなような怖いようなw

    返信削除
  6. >たてわき07さん

    いえいえ、実験です(笑)
    本格的なクライマーになるには僕は重すぎる^^;

    たてわき07さんの100kmライドも、
    何気にアップダウンが激しいコースでしたので、
    僕なら完全にノックアウトだなw

    一緒に物欲地獄に行きましょう!なんて(笑)

    返信削除
  7. はじめまして

    こうしてヒルクライマーが誕生していくんだなァ
    と思いながら読ませていただきました

    私のナケナシには、ヒルクライムに適応したアイテムが付いているんですが
    なにせ、ひ弱なエンジンが峠を見ただけでオーバーヒートしてしまう始末で

    進入禁止の看板が大きく立ちふさがっています。

    返信削除
  8. >tettyanさん

    こんばんは、はじめまして!
    と言いつつ、以前もコメント頂いていたような…^^;
    僕の勘違いだったらゴメンナサイ。

    ブログを拝見しましたが、tettyanさんは、
    デジカメも持って行かれるので、
    なおさら坂は厳しく感じるんでしょうね。
    僕はスマフォでごまかしているので、今のところ、
    なんとか耐えてますw

    返信削除