2011年12月5日月曜日

思うがままに遠くへいきたひ

ツイッターで呟いたネタを広げていくだけで記事が完成!簡単!
と言う手抜き記事です(おい)。

冗談はさておいて、昨日は絶好の自転車日和でしたが、ガッツリと伏魔殿こと炬燵にとらわれ、晩御飯の材料を買いに行く以外、外に出なかったという苦い出来事がありました。
その時の反省は、「あらかじめ行先決めておかないと、この季節はロングライドできんわ」と言うもの。

と言うことで、タイヤも来ないのでブログネタがないことから、ざっくりと行先を考えてみました。
大体、自宅から120~160kmぐらいの距離で選んでいます。

1.アタック関宿城
……先月からずっと言ってますね。
いい加減行こう。

2.正丸峠
新しい峠こみのロングライドコース、と言うことで。坂が好きなんじゃないですよ。ブルべのためですからね(笑)。
ちなみにルートはこんな感じです。


正直、白石峠と比べると、斜度その他は「物足りない」山ですが、自走で行くならこれぐらいがちょうどよさそう。

3.奥多摩湖

たまにはダムめぐりしたいやん!と言う適当な理由です。
ちなみにルートはこんな感じです。

ところどころ、驚きの激坂が待ち構えます。押して歩くの確定かなぁ。


さてさて、今年のうちに、いくつクリアできるんでしょう。
できれば3つとも行きたいけど、さすがに無理だろうなぁ。
行先も決めたし、今週末は!と思いましたが、家族サービスで温泉に行ってきますので、今週は出走なしの予定。
車に自転車積んでいいか、ダメもとで聞いてみよう(笑)。

温泉?ポロリに期待!と言う方はクリックを

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 自転車ブログ クロスバイクへ
にほんブログ村

9 件のコメント:

  1. イヤよイヤよも好きのうち・・・これだけ坂嫌い宣言をしておきながらも挑むとは、T78Kさんはツンデレと見た!

    しかし寒くなると確かに出発するのが億劫になりますね。夏はジャージ着てそれ!でしたけどそうもいきませんし。
    防寒対策をしっかりとして、冬の激坂巡りを楽しんできてください。

    返信削除
  2. 自分で「ポロリ……」はナシですよ?(笑)

    奥多摩湖はヤバイんじゃないかなぁ~!
    僕も考えたことはありましたが……。

    僕が好きだったブログは、「奥多摩湖にチャレンジします!」の翌日から、更新が途絶えました。
    彼の身に一体何があったのか。
    たしか奥多摩湖はチャーハンさんが行ってたような、行ってなかったような。
    とにかく凄いキツイコースだと思うので、途中でパンクしたり、アクシデントがあったときのために、きちんと準備しておいたほうがいいですよん。

    返信削除
  3. >tomさん

    坂って、自分の成長が判りやすいから、ハマる人はハマるんでしょうね。
    僕は一切成長していないので、やっぱり嫌いですw

    バカと煙は何とやら、と言うことにしておいてください(笑)

    返信削除
  4. >もりぞーさん

    せっかく考えておいたネタなのに……(笑)<ポロリ

    奥多摩湖、何も考えずにコースを引いてみましたが、
    ところどころにヤバい坂があるんですよね。
    パンク対策は整いつつある(タイヤがエゲレスから到着)ので、ノンビリと行ってきます。

    返信削除
  5. チャーハン2011年12月8日 4:40

    青梅側から奥多摩湖はキツつないですよ。
    奥多摩湖で折り返して青梅側に戻るとトンネルが怖いらしい(私は戻った事が無いので知らない)ですが、走りやすくて楽しいコースだと思います。
    途中の何とか山は上ったことが無いので知りませんが、けっこうキツイような気はします。
    奥多摩湖を越えて周遊道路、松姫峠、鶴峠、柳沢峠の峠越えを考えるとキビシイです。
    特に柳沢峠は降りた後に甲斐大和から大月側に抜けるルートが無い(笹子峠が通行止めのままなので新笹子トンネルを通るしかない)のが困りものです。

    返信削除
  6. >チャーハンさん

    いつも情報ありがとうございます。
    確かに、青梅からのルートでは、ルートラボ上でも、
    トンネル内?外?で、ものすごい勾配になっている個所がありますね。
    あそこだけは怖そうだなぁ。

    周辺の峠も、山も厳しそうですが、今回は山梨に突入したら折り返しにしようかと思い始めました。
    何気に、周辺の山々を回ると、体力よりも時間的に厳しそうです^^;

    返信削除
  7. チャーハン2011年12月9日 4:24

    トンネルの勾配じゃなくてトンネル内の路面の具合が凸凹加工してあったり荒れてたり滑りやすかったりなのと暗いのと下りでスピードが出るのとの相乗効果で怖いらしいです。
    私は奥多摩湖越えて峠越えで帰ってるので下りでトンネルに突入した事が無いのですが、登りの時は別に怖いと思うような路面ではなかったように記憶しています。
    トンネル出口(の急カーブ)で初心者マーク貼ったマーチに押しつぶされてるバイク(モーターサイクル)を目撃した事もありますので、そういう意味の怖さもあるかも。

    返信削除
  8. チャーハン2011年12月9日 10:28

    気になったのでついでに調べてみました。
    梅ヶ谷峠は復旧したようです。
    周遊道路は閉鎖されています。
    日原鍾乳洞に上る204号は閉鎖されています。
    ※40mってなってるので通れるかも。
    http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/tukou/pass.html

    上日川峠は冬季閉鎖に入っています。
    笹子峠はやはり閉鎖中、復旧しないまま冬季閉鎖にはいったようです。
    http://www.pref.yamanashi.jp/cgi-bin/kotsu/kisei_data.cgi

    奥多摩湖まで真っ直ぐ行って折り返して帰って来るのが吉なんじゃないですかね。それか丹波山まで行って(結構登ります)道の駅で温泉につかって帰ってくるとか。

    返信削除
  9. >チャーハンさん

    お調べ頂いてありがとうございます。
    そういう意味の怖さでしたか。
    暗い中の凸凹加工、それは怖いですね。

    道の駅の温泉ですか……。
    調べてみましたが、よさそうですね。
    検討してみます。問題は時間なんですよね。

    返信削除