2011年7月31日日曜日

信仰とは何か:沈黙(遠藤周作)

先日の記事で、「最近の物欲にあふれる自分の心を拭おう」と、遠藤周作氏の著作を取り上げると予告しましたが、氏の代表作の一つ、『沈黙』を取り上げてみようと思います。
残念ながら、心の汚れは取れませんでしたけど(笑)

ちなみに、僕はプロテスタント系の私学で学んできましたが、クリスチャンではないので、キリスト教のことは然程詳しくありませんし、遠藤氏の描く「信仰」や「信教」が、キリスト教の教義に準じているかどうかは、まったくわかりません。

無信心者の僕が、この本を読んでどう感じたか、程度に読んで頂けると幸いです。

2011年7月30日土曜日

物欲リスト作成してみました

先日のエントリで予告した通り、本能の赴くままに物欲を満たしていくと大変なことになりますので、リスト化して整理してみました。

色々書洩らしていたり、追加/削除がありそうなので、7月末時点の暫定版です。
まだもろもろと具体的な品名、型番などは決めていないので、お値段も超適当です。
一応考えているのは、ビンディングはMTB向けのSPD、ペダルはPD-A530(片面ビンディング)にしようかな、というのと、タイヤは23c化するぞ!程度ですかね。

【暫定リスト】


さて、この暫定リストですが、このまま無計画に買っていくのは、あまりに危険です。
と言うことで、購入有無/購入時期を決めて、計画的な買い物をしようと思います。

2011年7月25日月曜日

帰ってきました。とりあえず京都のグルメネタ

無事に実家から生還しました。
妻を連れての帰郷なので、観光もしっかりしてきましたが、意外と地元人って地元の観光名所に行かないんだなぁ。って改めて実感。
とりあえず、京都で食べた2日分のランチのご紹介をさせて頂こうかと思います。
(晩は両親と食べたので、あまりご紹介するようなネタもないんですね^^;)

2011年7月22日金曜日

お知らせと予告とヘルメットをめぐる冒険(エピローグ)

相変わらず混沌としたタイトルでスイマセン。
とりあえず、順に片づけていきましょう。

本日はいつもにも増して、ひどい記事でスイマセン。

2011年7月19日火曜日

鎌倉行ってきたよ(もちろん電車で)

さて、世間の夫婦において、三連休のうち、2日間、奥様を放置して、旦那が自転車に乗っていた家庭はどうなるでしょう?

壮絶な社会実験の結果、三連休の最終日ぐらい、妻孝行をしないと家庭が崩壊しそうだったので、おとなしく電車で鎌倉観光へ向かいます。
(ちなみに、真面目に心配されると困るのでネタ晴らししますと、我が家は共働きで、妻は土日働いています。よって、妻がいない間を縫って、僕は自転車で遊んでいたので、家庭崩壊の危機は訪れておりません)

2011年7月18日月曜日

スーパーでこんなの見つけました

これを「グルメ」と言い張るのはとてつもなく無理がある気がしますが、あえて言い張ります。
完全に自転車脳のなせる業ですね(笑)

さて、こやつらと出会ったのは、土曜日のことでした。
ヘルメットが決められなかった失意に打ちひしがれたまま、訪れたスーパーでドラマチックな出会いを……そして、新たなブログネタを手に入れた喜びで、失意の淵から蘇った僕。
ってどんな作り話やねん。

ヨタ話はこれぐらいにして、さっそく「こやつら」の紹介&インプレに入ります。

2011年7月17日日曜日

ヘルメットをめぐる冒険(後編)

タイトルの『後編』が示す通り、ようやく購入するヘルメットを決めまして、ポチリと発注しました。
これでもう、「あいつノーヘルかよ。だせー」なんて言わせません。
まだ届いてませんけどね。

前編でコメントをいただいた、tomさん、もりぞーさん、すごく参考になりました。
ありがとうございました。

では、せっかくですので、決断に至った経緯を簡単にご紹介したいと思います。

さて、前編で挙げた、ヘルメット候補は以下の3つ。
・今度は大きすぎる気もするが、REGASのM/Lサイズを購入する。
・お高いけど、MS-2のS/Mサイズを購入する。
・メーカー自体を変える。予算的にはBELLのLUMENあたりが最適か。

迷った時は、消去法で行くのが早かろうと、順番にリストから消していきます。

2011年7月16日土曜日

ヘルメットをめぐる冒険(前編)/大正浪漫漂う喫茶店 カヤバ珈琲@鶯谷

先日の記事でもお伝えした通り、僕はヘルメットを物色中です。
ということで、本日はY's Road上野ウェア館まで、ヘルメットを物色しに行ってきました。

行く前の段階では、「OGK KABUTOのREGAS一択やろ」と思っていましたが、
いろいろと波乱(?)の展開になりました。

さて、そもそも、REGAS一択やろ、と思っていた理由ですが、Sサイズの展開があるのが、REGASのみ、ってことに尽きます。
(同じOGKのMS-2は、S/M、L……のサイズ展開です)

自分の記憶容量的に、Sサイズで十分やろうとタカをくくっていたわけですが、それが波乱を呼ぶ原因に。

2011年7月14日木曜日

久々ナイトポタとうどんとちょっとした悩み~手打ちうどん すみた@赤羽

我ながら脈絡がないタイトルやなぁ。
と思いながらも、久々にナイトポタ兼ディナーに行ってきました。

ちなみに、僕はよく人から「悩みなさそうやねぇ」と言われますが、そんなことはありません。鳥並みの記憶力ですが、相応の悩みはあるもんです。

2011年7月12日火曜日

サクリファイス・エデンを読み終えた後のデザート:サヴァイブ(近藤史恵)

たまには刊行されたばっかりの本を紹介、ということで、近藤史恵氏の『サヴァイブ』を取り上げます。
タイトルにもある通り、『サクリファイス』、『エデン』と続く、近藤史恵氏のロードレースを描いた長編小説の外伝的な短編を集めてきたもの。

ですので、 『サクリファイス』、『エデン』をどちらも未読の方にお勧めは出来ません。
少なくとも、『サクリファイス』を読んた方をターゲットにしていると言っても過言ではありません。

本当はツール・ド・フランス開幕に合わせて、『エデン』の紹介としゃれ込みたかったのですが、間に合わなかったので、旬なこの作品を。

2011年7月11日月曜日

Road To 100km 総括編 そして ミリオンメーター達成

長きに渡り、続いてきたひっぱてきたこのシリーズも、ついに完結です。
総括編ということで、今回のライドでよかったこと、悪かったことを簡単にまとめ、
これからロングライドしてみたい、なんて方のお役に立てる記事になれば、
などと珍しく殊勝なことを、書いてみようかと思います。

2011年7月10日日曜日

辛いが美味い~麺や双六@戸田

Road To 100km 総括編を何一つ書いてないですが、
暑い中、出かけてきたので、こちらの記事を先にアップします。

昨日、灼熱の中、120kmを走ったのに、なぜ今日も自転車に乗るのか。
僕は馬鹿なのか、ドMなのか、どちらかもしくは両方なんだと思う。
とは言っても、今日はさすがに疲労も残っていたので、
10kmほどの走行に留めました。正確には距離すら測ってない^^;

それはさておき、本日はポタリング時に発見した、
行列のできる店、「麺や双六」にどうしても行きたくて、出発しました。

このお店、何度か自転車で店の前を通り過ぎたか、
アホみたいな行列があったり、臨時休業してたりで、
なかなか食べることが出来なかったお店です。

Road To 100km 実走編

このシリーズ、我ながらすごく引っ張ったものです。
秋にはRoad To 100mileでこれ以上に引っ張るシリーズを書く予定です(笑)

それはさておき、本日のコースですが、
自宅~榎本牧場(休憩点1)~吉見総合運動公園(休憩点2)~荒川大橋で、
往路については、休憩がてら、適当に考えようという適当なプランで出発しました。
ほぼ荒川CRを走る、超平坦ルートです。
なんと、70km走って、42mしか上ってない(笑)

2011年7月9日土曜日

Road To 100km 準備編 兼 速報

とりあえず、無事に生還しました。
往路70㎞、復路50㎞で、無事に100㎞の壁を突破。
疲れたので速報だけ、と思いましたが、あまりに記事がさみしいので、
今回の旅(?)のために、準備したアイテムたちをご紹介。

Road To 10km 前夜祭

「わからないんだ」
「なにが」
「自転車で100kmを走る意味が」

某小説の一節をほぼ丸々パクって、タイトルの否定から入ってみましたが、
正直、意味なんてなく、単なる自己満足でしかないことを僕は知っています。


ただ、ロングライドの入り口にふさわしい、
切りのいい数字で、これを成し遂げることで、
「趣味は自転車です。スポーツバイク乗ってます」と、言えるような気がするのです。

2011年7月6日水曜日

お坊ちゃん風がいい:よろずや平四郎活人剣(藤沢周平)

僕がブログで最初に取り上げた本は、藤沢周平氏の「用心棒日月抄」だったけど、
その中で、「よろずや平四郎活人剣の方が好き」、と書いた。

その理由を考えてみたんだけど、以下の2点に集約される気がする。
・軸が単一(正確には単一じゃないけど、大団円を前に交わる)
・作中の雰囲気が明るい。

2011年7月3日日曜日

定期点検とついでのお買いもの

早いもので、僕がRail S1を購入して、3か月近く経ちました。
1年間は無料で点検してもらえますので、本日は3か月点検と称して、見てもらってきました。

しかし、無料で見てもらうというのは、気が弱い僕には気が引けます。
いつも、点検してもらったついでに、いろいろ購入してしまうのです。
ある意味、お店の計略にはまっている感もありますが、まー必要でしょうというわけで、本日お買い上げたのは以下。

ドライトマト作ってみた&ドライトマトと豚肉の炒め物

たまには正統派(!?)に、おうちグルメレシピをご紹介。

今日は、天気予報では曇りと言っていたような気がするけど、太陽が顔を出していたので、冷蔵庫に眠る不良在庫ミニトマトを使って、ドライトマトを作ってみました。
半分に切って、天日で干すだけですけどね(笑)

出来上がりはご覧のとおり。














ちょっと乾き具合が微妙な感じに。一日で作るなら、塩を振った方がいいかな。

2011年7月2日土曜日

S or M? ユニクロで購入したウェアのご紹介

SとMの意味は、サイズのお話。
ちょっと敏感に反応しちゃった方は、心が汚れています。なんて(笑)
ちなみに、僕のブログはお子様でも安心してみて頂けるよう、健全なサイト運営を心掛けていますので、下ネタに走ることはありません(嘘)

僕は、性格的にではなく、体のサイズ的に、SでもMでも入る体型です。しかし、 パンツの類に関しては、太ももが太いスプリンター体型なので、Sでも入らないことはないけど、パツンパツンになるので、M一択になります。

という解説を置いたところで本題ですが、先日、ユニクロで自転車用にすんべと、ドライジャージを購入したわけです。
本日初めてはいて出かけたわけですが、きちんと試着をして買った割には、 サイズちいせーぞ、と違和感を感じて、帰宅後確認したところ、なんと、ワンサイズ小さいものだったことが判明。ハンガーについているサイズの表示と、実物のサイズが違うという罠に引っかかってしまったのです。

ユニクロさんに電話したところ、快く交換をして下さることになりましたが、洗濯するとはいえ、汗がしみ込んだジャージを交換していただくのは、ほんと、申し訳ない気分になります。

せめて走る前に気づいとけよ、って感じですね^^;